4つの講座から選べます
<すらら>
リアルorオンライン授業




無学年制のオンライン個別レッスン
すららとは、パソコンを使った学習システムです。教科は、小・中学校の国語、数学、英語、そして理科・社会の提供も始まりました。全受講生が、小1~中3までの学習内容から必要な単元を選んで学習できる無学年制を採用しています。

日本の教育も学びたいインター生などにおススメ
オンラインの授業なので自分の好きな時間で学習ができます。塾などと違って受験生たちと同じ量の宿題を与えられることもありません。日本の勉強もちょっとはやっておきたいそれなりのレベルまで頑張りたいというインター生、現地校生にぴったりの教材です。
必要機材:パソコン(小4以上)、タブレット(小1~3)
<数学オンライン集団授業>
オンライン授業




通塾時間ゼロ!遠隔地もOK!
バンコクでの通塾はバスでの移動が主ですが、渋滞などもありなかなか大変です。普段から塾の往復に1時間かかっている生徒は週3回の通塾で1か月に12時間、1年なら144時間(‼)もバスの中で無駄に過ごしている計算になります。これはなかなか恐ろしい数字ですね。オンライン講座ならこうした時間を別のことに充てることができます。また、自宅から地理的に塾通いが厳しい生徒にもおススメです。
必要機材:パソコンまたはタブレット(スマホ)、印刷機
<個別指導>
リアルorオンライン授業

小中高校生の算数・数学(理系科目)指導
個別指導は教室でのリアル授業とオンライン授業の2通りから選べます。オンライン授業のメリットはやはり通塾の負担がゼロになること。通塾時間の節約は大きな利点です。授業では生徒の理解度や目標に合わせて柔軟に対応します。科目は算数・数学、理系科目であればご相談ください。
必要機材:パソコンまたはタブレット (できれば印刷機もあればベター)
<読む象>
リアルorオンライン授業

読解力徹底養成講座
読む象は徹底的に読解力だけにこだわった講座。毎月8本の読解問題が与えられます。1回にかかる時間は約40分。中学受験、高校受験、大学受験に向けて読解力を付けたいと考えている方には一度試してもらいたい講座です。
必要機材:パソコンまたはタブレット